白内障の知識 知りたい情報 大公開


  

白内障とは、目のレンズの役目をする「水晶体」が白く濁って、視力低下などを引き起こしてしまう病気です。「水晶体」は、カメラのレンズの様に自動的に焦点を合わせて、網膜に映像を送っています。遠くの物を見る時には薄くなり、近くの物を見る時には厚くなるのです。元々は透明の水晶体が白く濁ってしまうと、光が乱反射してしまい、網膜に正確な映像を送ることが出来なくなってしまいます。白内障の症状としては、明るい所が眩しく感じられたり、夕方になると物が見えにくくなったり、物を見ると二重三重に見えたりといった症状が主なものです。物が見えにくくなることから、視力の低下を疑う方もいるでしょう。

眼鏡をかけている方の中には、眼鏡の度が合わなくなったのかと感じる方もいます。もし、眼鏡の度を変えたりしても見えにくい場合は、白内障の可能性があります。白内障は、痛みやかゆみなどの症状は見られないので、なかなか白内障だと気付かない場合もあるようです。一般的には、年齢と共に症状が表れてくることが多く、早い方だと40歳代から症状が表れ、80歳代にもなると、ほとんどの方に症状が表れるでしょう。白内障は早期発見・早期治療が何よりも大切です。早めに治療すればすぐに治る病気ですが、進行すると緑内障やブドウ膜炎など他の病気も併発しかねません。最悪の場合には、失明してしまうこともあります。目に何らかの異常を感じたら、眼科を受診して原因をはっきりさせましょう。